3月18日、2017年1月に終了いたしました【大淵笹葉(おおぶちささば)観光ツアーガイドの養成講座】で受講(認定)された方々を対象に、現地実習、ブラッシュアップの場としてモニターツアーを設け実施いたしました。
今回は、新幹線またはJRでお越しくださるお客様を想定し、『日帰り』で富士市の歴史、文化を満喫しつつ、富士市ならではの【富士山・眺望スポット】をご案内する!といった本番さながらのガイド実習です。
今回の実習では、ガイド養成講座で各自が調査・原稿作成まで行った、想いいれが深い「スポット」を担当し、リレー方式で案内していきます。
まずは、歓迎看板を持ちながら「新富士駅」でお客様をお出迎え。
今回のお客様は、ガイド法の講師でお世話になった横浜シティガイド協会副会長の嶋田昌子先生です。
当日、ガイド総出でのお出迎えを嶋田先生には内緒にしておりましたので、先生が新富士駅の改札を出た瞬間!
ガイド皆さんからの『ようこそ富士市へ~!』のかけ声に先生はビックリ!
スタッフとしては内心~やったね!の瞬間でした。(笑)
お客様を先導しながら新富士駅の「富士山口(ふじさんぐち)」を出ると・・
そこには、美しい富士山がお出迎え。富士山がみえると自然と気分もウキウキですね。
たくさんの笑顔がこぼれます。バスに乗り込み、いざ出発です!
【富士山かぐや姫ミュージアム】その名のとおり「富士山信仰」と「かぐや姫」の物語が中心になった富士市の歴史と
文化のミュージアムです。ここが「無料」で本当に見学できるの~!?と疑ってしまうほど素敵な施設です。
話題のビュースポット【大淵笹葉】への道のり皆さんと歩きながら~楽しいひとときです。
これぞ!富士山静岡空港内で静岡県を象徴する景観として紹介されている『富士山』と『茶畑』の景観スポット【大淵 笹葉】です。 多くの人が訪れていただくのは大変うれしい事ですが、美しい景観を保つためには、訪れる方々のマナーも重要視されます。 マナーを守って、近隣の方々もちろん、人に、自然に、迷惑をかけないようご協力をお願いします。
【Maison de Anniversaire(メゾン・ド・アニヴェルセル)】にてランチ。
ここは結婚式場とレストランが併設されています。人と人とが優しく正しく支えあって、人として本当に大切なことを守ってゆくということ・・食事、スタッフさんの対応、すべてから施設のコンセプトが感じられます。
【農事組合法人 ピュアグリーン】案内人は、ピュアグリーン代表の清水氏。今回は、稼動前の「工場内の見学」を特別にしていただきました。めったに見ることができない工場内の機械にみなさん目が釘付けでした。
おいし~いお茶も淹れていただきました~♪ありがとうございました。
最後のご案内場所【吉原商店街】。ここでは、東海道五十三次(本当は五十七次なんです。みなさんご存知でしたか?)14番目の宿場町「吉原宿」をしのびつつ、清水次郎長・山岡鉄舟の常宿としても知られる「鯛屋旅館」をご案内。さらに、国内のみならず海外のお客様もあとをたたないフルーツゼリーが有名な「すぎやまフルーツ」さん、ご当地グルメの「つけナポリタン」店、老舗の金物屋さん、和洋菓子店等々。とにかく吉原商店街には「お宝」がた~くさん!時間がたりな~い!とばかりにお土産を買いに走るお客様の顔が”笑顔”なのがうれしいですね。
今回ツアーのお客様役さらにアドバイザーとして参加いただきました嶋田先生からは「皆様がガイド講座で学んだことをいかし練習を重ね、独自の視点でネタ&資料収集を行いガイドされている姿にとても感銘いたしました。今後も仲間を大切に、さらにガイド法を高めてください!」とガイドの皆様にエールを送って頂きました。
ご恩がえしができるようがんばります!
嶋田先生、お客様を「新富士駅」「JR富士駅」でお見送りした後、帰りのバスの中では、皆様で感想、反省点などを伝えあい、早速、次のお客様を迎えるために余念がない皆様でした。 皆様の向上心には本当に頭が下がります。
先生の教えを忘れずに、日本一の「富士山」のように・・・
大淵笹葉観光ツアーガイドの皆一丸となって、真心こめたガイドで日本一をめざします!
人も・・自然も・・あたたかい富士市【大淵笹葉】にお越しください。私たちが心をこめて、ご案内させていただきます。
by スタッフ かぐや ひめこ